皆さんのおかけで楽しく走れました。ありがとうございました。
就実高校の吹奏楽部の皆様がアクアタイムズの虹を演奏してくださったこと、15キロあたりでバンドの方がベンチャーズのテルスターを演奏してくださったこと、岡南大橋手前の応援団の方の熱い声援、その他にも...
もっと見る2年連続の参加の爺です。最高の天気、最高のボランテイア皆さん、最高の応援の皆さん、お陰で無事2年連続完走できました。!今回は体調もよく最初から少し飛ばしすぎ、36km付近で足をつり苦しかったです...
もっと見るランナーより、ボランティア、沿道の方が大変だったと思う。特にボランティアの方は、気を使っていてくれたのが、良く分かる。参加出来て、完走できたのわ、サポートしてくれた、おかげです。
応援のおかげではじめて完走できました!
本当にありがとう!!!
とても応援が素晴らしく、来年もその先もずっと参加したい!と思える大会でした。
ありがとうございました!おかやまマラソン最高です!
被災地からパワーをいただいて元気が出ました!とてもうれしかったです!
応援無くして完走は厳しかったと思います。
白い桃太郎の衣装で走りました。沿道からの応援とスタッフのみなさんの声援を受けて完走できました。気候以上に岡山のみなさんの温かさが伝わり、笑顔でゴールできました。感謝!感謝!感謝!岡山が大好きにな...
もっと見るたくさんの応援のお陰で完走出来ました。ボランティアの皆さんにもすごく助けられました。本当にありがとうごさいました。
ボランティアの方々、沿道で応援してくださった地元の方々ありがとうございました。
富山から初めて参加して今まで参加した大会でトップクラスのおもてなしを受けました。
岡山に来れて良かったです。あ...
たくさんの声援ありがとうございました!
パワーをもらいました。
出来うる限り、ハイタッチをさせてもらいました!
私は声援にも応えず、黙々と走るのみでしたが、応援して頂いた方々の声は届いてましたし、力になってました。この場を借りて、ありがとう!
ありがとう
アラフィフ3児の母。自分の練習不足、体調不良、息子の不登校など、心と体にいろんな不安を抱えながらの当日。号砲が鳴り走りだしても、この先の遠すぎる道のりを考えると、苦しくてしんどくてたまならかった...
もっと見る交通規制によりご迷惑を掛けたのに、見ず知らずの私達にまで 素敵な笑顔で応援ありがとうございました。
ただただ感謝しています。
ありがとうございました。
来年は最後まで笑顔で走れるように頑張...
長い時間ありがとうございました😊
おかげさまで自己新が出ました✨
ありがとうございました。
あらためてこの大会のすばらしさを感じました。
今回で3回目の参加になります。いつも通りに走って(少しオーバーペース気味)沿道からの声援を後押しに何とか岡南大橋を走り抜け給食のラーメンを我慢し3...
第1回大会から4年連続完走できました。すべての関係の皆様に心から感謝です。本当に「ありがとうございました。お疲れさまでした。」、そして来年第5回大会も「よろしくお願いいたします。」特に、中学生や...
もっと見る沿道で、ナンバーカードの県名を見て、「広島がんばれ!」と大声で声援を送ってくださった方、名前を呼んでくださった方、多くの方々の声援でとても元気を勇気をもらいました。ボランティアの方々もとても大き...
もっと見る今年も無事完走できました!
今年はとても暑く、辛く長い42.195キロでしたが、沿道の応援は途切れることなく、とても力をいただき本当にありがとうございました!
スタッフやボランティアの方々の...
朝早くまだ暗いうちに集合して準備してくださった大勢のボランティアのみなさまのお陰で完走できました。本当にありがとうございます‼️どこのエイドでも、高校生の皆さんが爽やかに元気よく「頑張ってくださ...
もっと見る千葉から参加しました。新たに導入されたゼッケンの都道府県表示を見て「千葉がんばれ!」「ようこそ岡山へ!」とたくさん応援してくれたことに感謝・感動です。高齢者の方の通行をサポートするため、自転車を...
もっと見る沢山の元気を頂きました。
ありがとうございました。
沿道で応援して下さった皆さま本当にありがとうございました!応援があったからこそ大会に参加してよかったと思えました。次回もよろしくお願いします