青梅マラソンに寄せられた「ありがとう」一覧

みなさんのおかげで、最高に楽しい1日になりました!
感謝‼️

2023/02/23 19:28

タフなコースで途中辛い場面も多かったのですが、沿道からの応援が多くその都度力になりました!また、給水ボランティアの方が水を取りやすいように手を伸ばしてくださり、その少しの心遣いがとても嬉しかった...

もっと見る
2023/02/23 19:27

やっぱり太鼓は素晴らしい。心臓の鼓動とシンクロしていくみたいで、本当に折れそうな心に火を灯して貰いました。感謝。

2023/02/23 19:11

狭いコースですが無事に全力で完走できました
沿道のボランティアの方ありがとうございました

2023/02/23 18:36

皆様のおかげさまで、気持ちよく走ることができました。
とても素敵な催しなので、これからも必ず参加したいです。

2023/02/23 18:23

皆さんのお陰で楽しく気持ち良く走れました。
感謝の気持ちを大切に出来る青梅マラソンはやめられません!

2023/02/23 16:42

ボランティア皆さんの献身的な活動や沿道での心暖まる応援で無事、走り終えることができました。ありがとうございました!

2023/02/23 16:08

毎大会ボランティアの方々、沿道の応援の方々に背中を押してもらいながら楽しく走らせて頂いております🤗
幸せな時間を大変ありがとうございますぅ😭

また、来年56回大会でお邪魔させて頂きたく、...

もっと見る
2023/02/23 15:27

初めての参加でしたが一発で大好きな大会になりました。ボランティアさん、沿道で応援してくれた皆さんありがとうございました。

スタート前に仏具屋さんでトイレ借りれるなんて思いませんでした。感謝...

もっと見る
2023/02/23 15:12

ありがとう😊
3大会目、2度目の完走が出来たのも関係者の皆様のおかげです!
本当にありがとう!
来年もまた会いましょう!

2023/02/23 15:08 tom_tom 30代  男性(参加回数:3回)

3年振りの開催ありがとうございました!オフィシャル以外の私設エイドにもお世話になり、沿道の応援も盛大で気持ち良く走れました!また来年も出ます!

2023/02/23 14:44

ボランティアの皆様、応援して頂けた皆様ありがとうございました!

2023/02/23 14:24

ありがとうございました😊

2023/02/23 13:54

無事に完走できたのは、ボランティアの方々や沿道で応援してくれた皆さまのおかげです。
元気をいっぱいもらいました。ありがとう〜❣️

2023/02/23 13:36 ゆーこりん 60代  女性(参加回数:3回)

ボランティアのサポート、良かったです。応援も素晴らしかった。

2023/02/23 13:26

和太鼓、音楽、声援、全てが温かく、パワーになりました。

2023/02/23 13:26

途切れぬ応援の波と声援、演奏。本当に力をもらいました。ありがとうございました!

2023/02/23 12:39

心温まる応援や、チョコなどのパワーフーズの差し入れ、本当にありがとうございました!無事に気持ち良く完走できました。
来年も戻ってきます!よろしくお願いします!

2023/02/23 12:38

沿道の声援や私設エイド、太鼓の演奏にもの凄くパワーを頂き30キロの自己ベストを更新することができました。感謝御礼申し上げます。本当にありがとうございました!

2023/02/23 12:37

沿道で応援してくれた方々、ボランティアの皆様、ありがとうございました!
ミニーちゃんがんばれ!の声援をいっぱいいただいて、その度にパワーが回復して、ツラいコースだけど最後までペースを保って走る...

もっと見る
2023/02/23 12:18

3年ぶりの大会開催、ボランティアの方、沿道で応援してくれた方々に感謝です。
途中、ミカンをくれたおばあちゃん
すごく甘いミカンでパワーが出ました!
ありがとうございました。
青梅マラソン...

もっと見る
2023/02/23 12:14 よっしー80 50代  男性(参加回数:4回)

沿道でチョコをいただいた際
前の方は上手く受け取れずに落としてしまいました。あらら残念と思った瞬間、なんと!ダッシュで走って届けてあげていました!感動✨
笑顔溢れる応援の方々のお陰様で、たの...

もっと見る
2023/02/23 12:11

雨に2回降られた今大会は寒かったり暑かったり。タイコの応援、つらい20キロ過ぎだったので思わずありがたくて泣きそうになりました。復路では、往路のお仕事が終わったボラの方の応援に勇気づけられました...

もっと見る
2023/02/23 11:54

関門までの距離と残り分数をさり気なく教えてくれて ありがとうございました~

2023/02/23 11:50

ボランティアの方々、沿道の応援のみなさま、そしてかかわったすべての人たちに、心から感謝します。
来年もまたお会いできますように。

2023/02/23 11:32 ozam 60代  男性(参加回数:6回〜9回)