沿道の方が暖か過ぎます! 毎年大感謝です。 これ以上の大会はまだ会ったことがありません。
走りながら間違えて沿道のごみ箱ではない段ボールにバナナの皮を投げ捨ててしまいました。本当に申し訳ありませ...
給水のボランティアさんの気配りが良く、また沿道からの声援がとても力になりました。
ありがとうございました!
はじめての青梅マラソンでしたが、沿道の応援が絶えずありとても良かったです^_^
オフィシャルでなく有志での給水、給食にも励まされました!
おかげで楽しく完走できました、ありがとうございました...
初めてのマラソン大会で不安だったけど、沿道での声援や応援、給水をしてくれた人たちのおかげで楽しみながら完走することができました。
本当にありがとうございました!
沿道の応援ありがとうございました。今回3回目の参加でしたが、途中歩きそうになったけれど応援に励まされて完走することが出来ました。バナナ、チョコレート、カステラ、まんじゅう、みかん、ドリンクといっ...
もっと見る沿道の声援に励まされて、なんとか完走することができました。
チョコレートの小学生の女の子、小さなおにぎりのおかあさん、ハイタッチに応えてくれたおとうさん、おねえさん、本当にありがとうございまし...
はじめて青梅マラソンに参加しました。沿道での応援に励まされ完走出来ました!子どもからシニアの方まで、歌ったり太鼓叩いたり踊ったりして頂きパワーをもらいました!!
来年もまた参加したいです٩(ˊ...
沿道の応援が励みになりました‼ボランティアの皆さんの沢山の差し入れも、体力回復出来て、無事完走できました‼ありがとうございます‼
和太鼓、おじさまグリークラブの合唱、たくさんの声援やハイタッチ、飴やチョコなどの私設エイド、復路でのおかえりコール、絶妙なタイミングでのブラバンの「負けないで」には胸が熱くなり、勇気を貰えました...
もっと見るボランティアの皆さま、皆様の暖かな気配り、とても気持ちよくレースに臨めました。
完走後に皆様の暖かい笑顔に救われました。丁寧にメダルをかけて頂き、報われた気がしました。
沿道の皆様、余裕無く...
大会運営、声援、ありがとうございました!毎年気持ちよく走らせていただいております!ボランティアの皆様のおかげで、とっても楽しいマラソン大会でした!
沿道の人たちの、たくさんの応援に、すごくパワーをいただきました。
こんなにも私設エイドが多い大会はあまりないと思います。
個人的には、合唱隊のおじさま方の「あと4000歩だ!」がヒットでした...
沿道のたくさんの応援、本当に嬉しかったです。カラダと気持ちが追いつかず、その応援に応えられなかったこと、残念です。
転勤族ですので、この近くにまだ住んでいるようでしたら、来年もぜひ参加させて頂...
初めての青梅マラソンでしたが、人気の大会の理由はコースや東京開催だけでなくホスピタリティーにあると思いました。公式、非公式にかかわらず、音楽や給水の応援や更衣所等の案内の方の暖かさに触れリラック...
もっと見るボランティアの方々はじめ、沿道で応援や給水 給食をして下さった沢山の皆様のおかげで今年も楽しく完走出来ました。ありがとうございました。
青梅マラソン最高です!
今年も楽しませていただきました。携わったスタッフの皆様に心から感謝です。沿道の途切れることのない声援や非公式給水給食が本当に力になりました。来年もよろしくお願いします!
ボランティアのみなさんのおかげで楽しく走ることができました。
朝早くから暖かい応援、私設エイドの給水など、みなさんのサポートのおかげで多くのランナーが完走できました。
本当にありがとうござい...
町全体で応援してくれる感じがすばらしい。
オフィシャルでない給水所など、こんなに多い大会はない。
楽器の演奏なども、皆さんの応援は力になってます!
一部、オフィシャルスタッフで面倒くさそう...
初めて参加しました。吹奏楽、和太鼓、コーラスにとても元気づけられました。また沿道でご家族の皆様さまからご年配の方、寒い中一生懸命のエール、大変励みになりました。楽しく走ることができ、良い思い出に...
もっと見る沿道からの応援で走り切れました。寒い中、ありがとうございました。
ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
2年連続で参加しました。沿道の笑顔と声援で頑張れました。
ありがとうございました。
スタッフ及び関係者の皆さん。
また、沿道で応援頂いた皆さん。
楽しく走れました。
ありがとうございました!
スタッフの皆さん!
皆さん一人ひとりの素晴らしい、誇りを持った対応で、安全に、気持ちよく走ることができました!
ほんとうに有り難うございます。
沿道で一生懸命応援していただいたみなさん、
...
初めて参加しました。特に沿道の応援が有り難かった!中学生のブラバン、フォークグループ、太鼓等等…CD屋さんの音楽も良かったなぁ さすがに歴史ある大会です!