14人中 13人が「沿道からの応援」が魅力的と評価しています
14人中 10人が「オフィシャルエイドステーション(給水・給食)の充実」が魅力的と評価しています
14人中 9人が「ゴール後に提供される【ご当地ならでは】の食べ物・飲み物」が魅力的と評価しています
14人中 6人が「参加賞」が魅力的と評価しています
14人中 3人が「【ご当地ならでは】のおもてなし」が魅力的と評価しています
14人中 2人が「私設エイドステーション(給水・給食)の充実」が魅力的と評価しています
14人中 2人が「絶景が楽しめるコース」が魅力的と評価しています
14人中 1人が「コース途中のエイドステーションで提供される【ご当地ならでは】の食べ物・飲み物」が魅力的と評価しています
14人中 1人が「参加特典」が魅力的と評価しています
平均ハッピー指数267.0
20回大会から大会の10キロメートルに参加してます
私は障害者なのですが皆さんの応援が力になり完走できます
今年は残念です
いつもありがとう。
3回目の参加ですが、毎回、暖かい応援、心のこもったサポートには感謝以外の言葉がありません。荷物置き場で案内をしてくれた方も、エイドで声をかけてくれた方も、毎年応援してくれる太鼓も、本当にありがと...
もっと見るハーフの折り返し15km付近で、うろ覚えなんですが近隣マンションの方から寒天ゼリーをいただきました。ガス欠寸前だったのであのタイミングの糖分補給は本当に嬉しかったです。おかげさまで歩かずに完走で...
もっと見る我慢して走るのにめいっぱいで、その場では感謝の言葉を伝えられなかったのですが何人もの人に応援されとても励みになりました。ありがとうございました。来年も走りたいですね。
10キロ参加でしたが初参加、練習不足、スタート時間間違いなどいろいろあって後半の3キロは死にそうでしたが、もう少しだよ~がんばれ~と応援してくださったので何とかがんばれました。
沿道の方の声援...
応援ありがとうございました。
声援は、力になりました。
来年も宜しくお願い申し上げます。
応援ありがとうございました。
声援は、力になりました。
来年も宜しくお願い申し上げます。
ハーフの部に参加しました。
今年は昨年と違い、天気に恵まれました。
太鼓やブラスバンドの演奏や沿道の方たちの応援、コース誘導の方々、後半の苦しいときの塩飴の補給スタッフさん、一生懸命給水して...
昨年の夏腰を痛め、昨年の大会は泣く泣くキャンセル
もう2度とできないかも…と思いながらマラソン大会のお祭りムードが忘れられず未練たらしく1年間筋トレに励み、10kmならなんとかと久しぶりにマラ...
ダイエットから始まったランニング。それ以来ハマって3年連続10㌔に参加しました。昨年の大会はあいにくの雨の中の開催でしたが、今年は打って変わって快晴の中行われ、大変快適でした。沿道のバンドや声援...
もっと見る大きな声援や音楽、歌、太鼓など、苦しいときにとっても励みになりました。復路は特に「あそこまでいったら、またみんなが応援してくれる」という気持ちで頑張ることができました。参加賞やゴール後のお水を貰...
もっと見るありがとうございました。
10キロの部に参加させていただきました。残り2キロ程がきつかったのですが、エイドの中学生ボランティアかな?男の子に「頑張れ」と声をかけてもらい、足が軽くなったのには自分でも驚きました。応援は力に...
もっと見る