6人中 6人が「沿道からの応援」が魅力的と評価しています
6人中 6人が「オフィシャルエイドステーション(給水・給食)の充実」が魅力的と評価しています
6人中 5人が「コース途中のエイドステーションで提供される【ご当地ならでは】の食べ物・飲み物」が魅力的と評価しています
6人中 4人が「絶景が楽しめるコース」が魅力的と評価しています
6人中 3人が「【ご当地ならでは】のおもてなし」が魅力的と評価しています
6人中 1人が「私設エイドステーション(給水・給食)の充実」が魅力的と評価しています
6人中 1人が「参加賞」が魅力的と評価しています
6人中 1人が「参加特典」が魅力的と評価しています
平均ハッピー指数200.0
苦しかった時にあたたかい声援で元気をいただきがんばれました!
来年はもう少しパワーアップして帰ってきます!
ありがとうございました!!
今まで50回くらい大会に出場していますが、一番のボランティアです。みなさん温かい応援をしていただきました。
エイドの食べ物を楽しみにしていました。エイドでホッとした気持ちになりました。
あり...
コース整備が抜群で、山の上からの眺めが最高。エイドのボラさん、誘導のボラさん、応援してくださった方々に、できる限りありがとうと言いながら進むことができて、良かったです。お宿、みのやのバス送迎は大...
もっと見る炎天下の中、私は何とか小松エイドステーションに辿り着き、凍ったお茶の塊を水筒に入れてもらい岩古谷山を登りましたがダウン。最後尾になりスイーパーの人に助けてもらい鞍掛山の手前で下山しました。助けて...
もっと見る暑さにやられ、後半の山岳にやられ、完走できませんでした。。
でも、もう一度ここを走りたい!完走したい!
そう思えるのは、ボランティアさんの温かさをもう一度感じたいから!!
ありがとうござい...
前半は暑さにやられ、後半は何度も続くアップダウンにやられ、キツいレースでした。。でもなんとか完走できたのは、コース上のスタッフの方の温かい対応、エイドの方の温かいおもてなし、地元の方々の温かい声...
もっと見る第1回大会は、開催後知り参加を決意。第2回大会は、四谷でリタイア。第3回大会は、2分半前になんとかゴール。そして、今回はボランティアスタッフとして参加させていただきました。ボランティアとはいえ、...
もっと見る明るい声と笑顔で応援してくださり、エイドはもちろん沿道の方々にも感謝です!飲み物も食べ物も充実していて氷ったお茶やゼリーで生き返りました!小松の大きな五平餅もゴールまで少しずつ頂いて最後まで走り...
もっと見るあまりにキツく、コース上やエイドステーションでは厳しい表情で無口になってしまいました。m(_ _)m
それでも、暖かく応援してくれた皆さんのおかげで、何とかこの厳しいレースを完走することができ...
レースはとてもタフなものでしたが、沿道からの応援、スタッフの方々のあたたかさに、励まされました。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。。
ボランティアの方々のおもてなしに感動しました。選手同様に労いの言葉を送りたいです。お疲れ様です、と、ありがとうございました。
完走を目指して4回目の挑戦でしたが、残念ながら暑さと弱い自分に負けました。数回の試走の際も温かく応援していただきました。和市の私設エイド付近でリタイアを決めていた自分は、レモン水を頂くのが申し訳...
もっと見るボランティアを始めスタッフの皆様、本当に素晴らしい大会ありがとうございました。
山中での長時間に渡る誘導や応援はとても力になりました。また、ゴール会場では、疲れて座り込んでいる私にわざわざ完走...
大会関係者スタッフさんお疲れ様でした。奥三河の自然と山々を楽しく満喫できました。エイドステーションでのおもてなしや、食事なども美味しく食べさせていただきました。来年も是非参加させて頂きます。本当...
もっと見る応援してくださった地元の皆さん、明るく応対してくれたボランティアスタッフの皆さん、そしてこんなキッツいコースと制限時間を設定して頂いた大会に感謝です笑。また来年チャレンジします!
初めてパワートレイルに参加してこんなに沢山の人の力が集まっていることに感動しました。 その力がぼくらランナーの背中を押してくれたからあんなにキツイコースを乗り越えてゴールにたどり着いたと思います...
もっと見るスタッフさんのおかげで無事完走しました。皆さんの応援ともてなしから凄く元気をもらえました❗
とてもとてもありがとうございます❗
いい大会でしたね😁
エイドでのボランティアの方々の声援、準備くださった補給品に感動しました!
コースのハードさをボランティアの方々の笑顔でソフトにしてもらい無事に怪我なく走り終えました。本当にありがとうございました!
皆さんの声と、笑顔と、「頑張ってる!」「ナイスラン!」「絶対ゴールしてね!」全ての一言のお陰で全力を出せました:)
子供たちとのハイタッチ、玄関や沿道からの心からの声援、エイドの掛水のお兄さん...
日が暮れても光り物で応援してくれる、素晴らしい大会でした
地元愛知での大会という事で初めて奥三河パワートレイルの参加! コースはとてもきつく、またあつさもありリタイアを覚悟しました。しかし、応援等とても素晴らしく励みになりました。エイドもとても充実して...
もっと見る全てが素晴らしいレース。特に地元の方々の応援とエイドは凄い。2年完走できてない自分が情けない。。来年絶対かんそうしますーー。
今年で3回目の出場でしたが、今までで1番苦しいレースでした。けどいつも暖かく迎えてくださるこの大会のエイドが大好きです。また、一日中コース誘導していただいた方々にも感謝しかありません。
最後ま...
レース途中、折れかけた心にパワーを注入してくれたのは沿道とエイドの皆さんでした。
本当にありがとうございました。