微妙な天気の中、応援でやる気をいただき、朝早くから駐車場の誘導や給水の支援、様々なスタッフさんやボランティアさんに本当に感謝です。
ゴール後に気分が悪くなり、救護テントで休ませてもらいました。どうしちゃったんだろうという不安の中、声をかけて下さり、安心して休むことできました。頂いた温かな梅こぶ茶はとても美味しかったです。
...
ボランティアの皆さんのお力でキツイ時も足を前に出す事ができました。ありがとうございました。
応援の温かさとパワフルさと常に元気をもらえるコースでとても力になりました!ボランティアや沿道で声をかけてくださった皆さんがいたからこそなんとか完走できました。本当に本当にありがとうございました!
不安定な気候の中支えて下さりありがとうございました。力になりました。
初めて参加しました。朝早くから駐車場の誘導をしてくれた方、荷物預け袋を忘れた私に丁寧に対応してくれた方、それぞれのエイドで水やスポドリを絶え間なく用意してくれた方、ゴールした選手のゼッケンを大声...
もっと見る沿道の皆さんの声掛けに元気をたくさんもらいました。
島田商業高校の野球部員の皆の元気な応援、とっても素敵でした!
ボランティアの皆さんが笑顔で対応してくれて、どの給水地点でもたくさんのコ...
もっと見るコロナに始まり色々あって、7年ぶりの大会参加でした。またいつかフルマラソンを走りたいと7年間、地道にちょっとずつでも走り続けてきて良かったと、心底思えた1日でした。どんなに遅いランナーにも、絶え...
もっと見る個人的なことですが、56歳で初マラソン大会参加でこちらの大会を選びました。結果、ボランティアの皆さんの温かく丁寧な対応や、雨模様の天気にも関わらず沿道で応援してくださった皆さんのおかげで、気持ち...
もっと見る人生初のフルマラソンはボランティアの方々と沿道の方の支えあって完走出来ました。
ボランティアの方々、各々の仕事をこなしながら元気いっぱい頑張ってー!というお声掛け、とてと有り難かったです。
...
今回参加させていただいた第17回しまだ大井川マラソンinリバティが2回目のフルマラソンでした。前日来の雨降り予報に反し自分には心地よい曇り具合で良い予感で会場入りすると、案内のボランティアスタッ...
もっと見る長い開催時間だし、交通の不便な中、42.195kmどこにも応援してくれる方々居て、本当にありがたかったです。ありがとうございました。
沿道の応援に励まされました‼️がんばれの一言が折れかけた気持ちを上げてくれます。みなさんの声でランナーが走れるんだと思いました
大会を支えてくださったボランティアの方、沿道で声援を送ってくれた島田市のみなさんに本当に感謝しております。とても素晴らしい大会だったと思います。個人的に自己ベストが更新でき、最高の大会となりまし...
もっと見る会場やエイドのスタッフ、ボランティアの方の対応がとてもスムーズでした。荷物受取も遠いところまで持ってきてもらいありがたかったです。エイドでの「いってらっしゃい」「頑張ってね」の声がとても力になり...
もっと見る32km過ぎ辺りで足にエアサロンパスを吹いて下さった方、本当にありがとうございました。おかげで何とかゴールに辿り着くことが出来ました。
長時間のサポートありがとうございました。すごく元気をもらいました。
皆さんのサポートがなければ、我々ランナーは最後まで走りきれない、と常々感じています。本当にありがとうございました。来年も行き...
長時間、ランナーのサポートと応援をしていただいて、いつも力になっています!本当にありがとうございました!!
多くのスタッフの皆様のサポートのおかげで、フィニッシュラインを踏むことができ、歓喜のひと時を過ごしていたのですが……
ゴール後30分ほど経過したとき、体調が急変し、救護テントへ運ばれることにな...
絶え間ない応援が力になり、とても楽しく走ることが出来ました。
終了後の荷物渡しがスムーズで素晴らしいと思いました!
皆さまありがとうございました!
沿道や給水所での応援大変ありがとうございました。とても元気をもらえました。
おかげさまで楽しく走ることができました。
途中でリタイアしてしまいましたが、とてもいい思い出になりました。
リタ...
荷物預かり受け渡しを担当してくれていた少年達のみなさま
疲れたランナーにすかさず寄り添い荷物を渡してくれてとても有難く感謝感激でした。
有難う〜
沿道で応援する人も、ずっと声かけてくれてるんだな、って思ったらがんばれた!
体重100キロだけど、まさか完走できるとは、、
ボランティアさんたちの声援のおかげです^ ^
ほんと、家族かと思...
ボランティアの皆様、おもてなしと応援いただきありがとうございました。
初めてしまだマラソンに参加しました。
大井川の絶景と皆さんの応援に感謝いたします。また参加します。
大声でランナーに向けて『頑張って〜!』とずっとずつと言い続けてくれて前に進もうという気持ちになれました。おもてなしの心がランナーに届く大会です。