那覇・沖縄の皆さまありがとうございました!!初めての参加でしたが、沿道の声援やお水、氷のエイドに気持ちも身体も沢山助けられました。暑さもあり、皆さまの応援がなかったら完走できなかったと思います。...
もっと見る沿道の方達の応援と差し入れにとてもとても救われました!
見ず知らずのジョガーにあたたかい応援をありがとうございました。
また、大会開催にご協力頂いたボランティアの方をはじめ、関係者の皆様に本...
暑い中、沿道からの熱い応援ありがとうございました。
沿道の方から、氷、チューペット、アクエリアリゼリー、ミカン、飴、コーラをいただきました。本当にありがたかったです。
ありがとうございました。
初フルマラソンに那覇を選んで良かったです!
無事完走できました♡皆さんと共に楽しみながらも頑張れた結果でした!
絶え間ない応援のお陰です!
また来年も是非走りたいです
ありがとうございました
毎年、ハーフぐらいでへばり、痛い足を引きずり なんとかゴールするのですが、途中あるきながら「なんでこんな辛い大会応募してしまったのだろう」と思いますが、人間は辛いことは忘れてしまう本能があるよう...
もっと見る2012年から休まず、東京からNAHAマラソンに参加しています。こんなに応援の気持ちが伝わる大会は他に知りません。毎年、元気をもらって東京に帰ります。東京で暮らす沖縄出身の方には、出来る限りの事...
もっと見る暑くてもう南国レースは辞めたい!と思いましたが、沿道・ボランティアの方からの応援がサイコーすぎてやめられないです。本当に大好きなレース、開催ありがとうございました!
3年ぶりのNAHAマラソン、全国一のホスピタリティは健在でした!!
途切れることのない沿道の応援、私設エイドのありがたさ。
特に中間地点付近でいただいた、そうめんに完走への活力をもらいました...
暑い中、大雨の中、ひたすら声をかけ続け、手拍子し続け、フード・塩分・氷を出し続けてくださりありがとうございました。
東京在住でありながら2015年から毎年参加している私にとって、昨年・一昨年の...
ゴール後に熱中症なってしまい、そのときに救護の方に助けてもらいました。大変お世話になりました。次回はもっと体調に気をつけて頑張りたいと思います。本当にありがとうございました!
千葉からの参加です!千葉ではありえないほど暑くて過酷なレースでしたが、沿道の方々の声援とサポートで何とか完走することができました!沖縄最高でした!
暑い中、ボランティアや沿道の応援やエイドがあったので、楽しく完走出来ました!
本当に感謝しております。
初めてのNAHAマラソンで暑さで熱中症になりかけたところ、沿道の方の冷たい水やシャワーで生き返り、なんとか完走できました。ありがとうございました。
ボランティアのみなさんも、前日の大雨の中、当...
隣県在住ながら初めての沖縄で予想以上の暑さに苦戦しましたが沿道の途切れることのない私設エイドや声援に助けられながら楽しめました。今回は完走出来なかったので次回は完走出来るようにまた戻って来たいと...
もっと見る沿道の方達の応援歌のおかげで感想することができました‼︎
本当にありがとうございました😊‼︎
雨から強い日差しに変るコンディションの中、沿道のみなさんの熱い声援と出し物が、今回も完走へと導いてくれました。那覇マラソンの応援と沿道のみなさんの姿、そしてボランティア精神は世界一です。
初めてNAHAマラソンに参加しましたが,沿道の応援の多さ,学生さん達の気持ちよいスタッフ,ゴール前両側からの声援にめちゃくちゃ感動しました!皆さん応援ありがとうございました.おかげ様で楽しく走れ...
もっと見る3年ぶり、走った僕たちもそうですが、応援の人も多かったような?気がしました!
沿道の「ガンバレ」が1番の薬です^_^
みんな、ありがとうございました⭐︎
来年もお会いしましょう⭐︎
ボランティアのみなさん、沿道のみなさん、応援ほんとにほんとにありがとうございました!すっごいパワーをもらい完走することが出来ました。
エイドもいっぱいあってとても助かりました。
初めてのフル...
この大会も以前と同様、エネルギー源の食べ物に感謝です。
特に暑さで氷で体を冷やしては走りなくなるとまたもらい、そして暑い声援のおかげで完走することができました。
那覇マラソンの沿道の応援...
沿道の皆様 たくさんの応援ありがとうございました。そして冷たいお水や氷を用意していただいて助かりました。来年も参加させていただきます。(派手なピエロ)
2022 第36回NAHAマラソンもお陰様で無事完走出来ました。例年同様、沿道には途切れることのないボランティアのブースが用意されていて、これがなければ私は完走できませんでした。ゴール手前残り2...
もっと見る朝から日差しが強く、これは暑くなると覚悟していましたが〝猛暑〟になり、後半はほとんど歩いていました。
それでもボランティアの皆さんから「頑張って下さい!」「もうすぐゴールですよ!!」と力強い声...
毎回、毎回本当に頭が下がります。ボランティア(学生の方多数)の方々、沿道からの応援及び飲食の提供、大会関係者の方々。
感謝の気持ちを伝えるためには完走回数を重ねていくつもりです。(今年で18回...
沿道の応援やボランティアが力になりました!